完全国産の証!産地証明書と製造証明書について

証明書

ダイヤモンドのような宝石などのような明確な基準が墓石には無いと言われていますが、そんな事はありません。国産墓石には、高級墓石や一般墓石を問わず、必ず2枚の証明書が発行されます。それが、産地証明書と製造証明書と呼ばれるものです。しかし、自社で勝手に証明書を制作し、お墓の証明書としてお客様にお渡しする墓石販売店の存在も否めません。そこで、下記にて各種証明書の見本画像と証明内容をご説明致します。本物を偽った偽物を見分ける判断材料としてお役立て頂ければ幸いです。

産地証明書

産地証明書

産地証明書は、墓石を採石した土地を証明するものです。この証明は丁場と呼ばれる採石業者の署名捺印が記されています。ですから、庵治石であるならば、採石場所と採石業者名が記載されます。合わせて製造業者名も捺印と共に記されます。次にご説明する製造証明書と産地証明書は一対の関係にあります。従って産地証明書に記載されている製造業者と製造証明書に記載されている製造業者の社名は必ず一致します。また、購入されたお墓に産地証明書のみが添えられていた場合には、必ず、製造証明書の発行もお願いしましょう。

製造証明書

製造証明書

製造証明書は墓石製造会社を明確にすることに加え、日本国内で製造された墓石である事を複数の石材組合が連合して証明している証明書です。各地域により石材組合が異なりますので、証明書下部に記載される組織名称は地域により違います。

間地石材店では、庵治石の本場である香川県高松市庵治町にある工場にてお墓の製造を致しております。ですから、当店の国産墓石には、瀬戸内海石製品卸業連合会が証明する製造証明書をお付けしております。

庵治石って偽物があるの・・・?

よくお客様からこんなことを聞かれます。

庵治石とは原石から墓石に使えるのはたった1~2%ほどと言われ、世界一ともされるとても希少価値の高い銘石です。近年ではこれを良いことに庵治石の偽物が多く出回っています。そこで庵治石の採掘業者様が組合でこのように庵治石登録証を発行してシリアル番号で管理するようになったのです。シリアル番号があってこそ安心して庵治石が購入できるようになったのです。庵治石を購入の際には、このシリアル番号をぜひ確認してみてください。

偽りのお墓を買わないために

産地証明書は、各丁場(採石業者)が責任を持って採石記録を保管しています。また、製造証明書には番号を振られています。証明書に不安がある方は、証明書に記載された業者または組合へ問合せして確認する事も可能です。更に製造証明書には、証明書と同じ番号が記載されたステッカー(シール)が配布されます。この点も大きな判断材料となるでしょう。

偽りのお墓を買わないために、まずは、

  • 産地証明書
  • 製造証明書

が発行されるか否かのご確認を必ずされた方がよろしいかと思いますし、全国の石材組合も購入前に各種証明書の確認を掲示しています。後で、「しまった!」そう思いう前に、お墓のお話の前に、墓石業者さんに産地証明書と製造証明書が発行されるか否かをご確認下さい。そして、このページの見本と見比べて下さい。

ご自宅から展示場まで無料送迎致します

『展示場までの足が無い!。』
『墓地の場所が分からない!。』
『家から少し遠い・・・。』
ご安心下さい。そんなお客様のお声から生まれた『無料送迎サービス』がお客様をサポート。お気軽にお客様のご都合の良い日時をメールまたはお電話(0866-63-4114)でお知らせ下さい。ご自宅から展示場(岡山県小田郡矢掛町小田)まで担当スタッフがお車で無料送迎致します。

【サービス対象エリア】
岡山県小田郡矢掛町・井原市・笠岡市・浅口市・広島県福山市神辺町